蟹退治日記 (神経内分泌がん治療記)

ドイツでの神経内分泌がん治療の日々を通して見たこと聞いたこと考えたことを綴っていきます。

手術前(1)

11月中旬の月曜日。

 

ついに手術の日だ。と、はじけんばかりに気合を込めて病院入りしたのだが、着いた途端に、手術は明後日になりましたと告げられ、気合の行き場が無くなってしまった。今日、明日は検査をすると言う。

 

まあ、仕方がない。とりあえず入院手続きを取る。今回は二人部屋で同室者はBさん。60歳くらいだろうか。物静かな人で、距離の取り方も私のそれに近い。私にとっては理想的な隣人である。

 

ベッドに横になって本をぱらぱらめくっていると、超音波検査のお呼びがかかる。7月の検査と全く同じように、ジェルを塗られプローブで腹部をぐりぐりされる。このような無痛検査なら大歓迎だ。

 

午後遅くにP医師がやってきてこれから直腸鏡をやるという。初めての検査だ。 検査室には分娩室にあるような両足を乗せるタイプの椅子がある。ズボンと下着を脱いでそこに乗れという。座ってみると無防備この上ないという心持ちになった。何せ丸見えなのだ。心細くてどうにも落ち着かない。

 

P医師は触診しますからね、と言って指を肛門に入れてきた。一瞬、痛みで悶絶したが、それはまだ可愛いものだった。直腸鏡を入れますから体を楽にしてくださいね、と言うP医師の手を見ると、銀色に輝く凶暴そうなものがある。

 

f:id:suikaotoko2013:20141216062641j:plain

 

太い。私は戦慄した。「それを入れるんですか?」と訊くと、P医師は「すぐに終わりますから」と答える。つまりはYESという事だ。「麻酔とか痛み止めも無しに?」と訊くと、「滑りを良くするためにローションを塗りますね」という答えが返る。これまたYESという事だ。

 

それからは本当に辛い5分間だった。いや、もしかしたら2分間だったのかもしれないが、とても長い時間に感じられた。直腸鏡は入れられ、ポンプでもって私の腸は膨らまされた。私は痛みに貫かれ、時折唸り、眼には涙が滲んだ。

 

検査が終わる頃には、今朝私の体に満ち満ちていた気合なんてものは、どこにも無くなっていた。放心状態でお尻についたローションと血を拭い、もそもそと下着とズボンを履き、とぼとぼと病室に戻った。

 

ベッドに横になり心身のダメージを癒していると、先ほどのP医師と執刀医のM女医が一緒にやってきた。検査結果を持ってきたのだ。P医師が「今回の直腸鏡でははっきりと見えない箇所もあったのですが」と前置きを置いて、「どうも、あなたの癌は劇的に小さくなっているようです」と続けた。「放射線治療が効いたのでしょう」と、彼はにっこりと笑った。

 

そして私は思わずガッツポーズをとっていた。

 

手術前(2)に続く