蟹退治日記 (神経内分泌がん治療記)

ドイツでの神経内分泌がん治療の日々を通して見たこと聞いたこと考えたことを綴っていきます。

腹巻

今年の春ごろから腹巻を着るようになった。

腹巻と言っても、寅さんやバカボンパパが着ているような昭和フレイバー溢れる見せ腹巻では無く、肌着として着るタイプ。

 

腹巻は欧米圏でも売られていて、ドイツ語ではNierenwärmer、英語ではKidney Warmerという。どちらも「腎臓を温めるもの」という意味だが、なぜ腎臓ピンポイントの名称なのかはよく分からない。こちらで腹巻を探す際に適切な言葉が分からず手間を喰った。(結局ドイツのAmazonで買った)

 

なぜ腹巻かというと、去年11月の開腹手術(直腸切除)の傷跡が今も痛むからだ。物凄く痛いわけでは無い。しかし刺激に対して敏感で、衣服が擦れるとちくちくと痛む。これがかなり不快なのだ。腹巻だって傷跡に触れるわけだが、密着しているためか刺激はだいぶ抑えられる。

 

もちろん夏場の暑い日には腹巻は鬱陶しく感じられるが、ドイツの夏は涼しい日が多いので十分耐えられる。しかし先日休暇に行ったギリシャは違った。暑さに容赦がない。何せ連日の35度超えである。湿度が低いので、日蔭・室内でじっとしていればなんとかやり過ごせるが、腹巻のあたりはさすがに汗でじっとりだ。

 

気持ち悪いので腹巻を脱いでみた。しばしの清涼感。しかし、すぐに傷跡のちくちくした痛みに悩まされる。替えは持ってきていなかったので、汗で湿った腹巻を再度着ることにした。うへ。

 

結局、酷暑のギリシャを腹巻で過ごした。Tシャツ、短パン、サンダルと、一見涼しげな服装をしてはいても、人目のつかぬところで腹巻が私のボディをヒートアップしていたのだ。汗がだらだら流れても、「コレデイイノダ」とマントラを唱えてやり過ごした。

 

果たして腹巻を脱げる日は来るのだろうか。